黒部自主開拓
通称:黒部聖書キリスト教会
教会の教師
CHURCH STAFF
| 伝道師 | 込尾 あや |
| 込尾 言人 |


教会の概要
CHURCH PROFILE
| 所在地 | 富山県黒部市吉城寺121 |
| 伝道開始 | 2013年4月1日 |
| 献堂履歴 | 2014年4月 |
| 歴代担任教師 | 込尾 あや(2013年4月~ ) |
| 備考 |
教会の沿革
CHURCH HISTORY
2013年4月、当時住んでいた新潟県糸魚川市の市営住宅で家族4人で開拓伝道を始めたのが始まりである。補教師の込尾あやが牧師として奉仕し、夫込尾言人(ことひと)と2人の子供たち、長女詩恩(しおん)と長男光(こう)が礼拝に出席していた。2014年4月、富山県黒部市で中古物件を購入。開拓伝道の場を黒部市に移す。同じく2014年4月、次男晴瑠(はれる)が生まれる。2017年、上市クリスチャンセンター閉鎖に伴い、上市の信徒数名が転会する。
当初は子供伝道に力を入れ、娘や息子の友達を教会に招いて土曜子供会を開いていた。コロナ流行に伴い土曜子供会の働きは終了したが、多くの子供たちに福音の種をまくことができた。彼らが今度は自分から主を求めて教会に戻ってくることを祈っている。2019年のコロナ流行の後、動画配信も始める。ホームページにも力を入れ、教会の情報をわかりやすく公開する。現在は祈祷会に力を入れ、祈りと共にトラクト配布をして福音宣教の働きを進めている。この地域にしっかりと根付き、祈りによって霊的な壁が取り壊されて人々が救いに導かれるような働きをさせていただけるよう御霊によって祈っている。また、信徒へのみことばの教育にも力を入れ、妥協せずまっすぐに主の御心を伝えることに力を注いでいる。私たちの主イエス・キリストがいつお戻りになっても大丈夫なように、ヨハネの黙示録3章にでてくるフィラデルフィアの教会のように忠実な教会になることを目指している。また、私たちの息子・娘が本当に主を愛する信仰を持つことができるように祈り働きかけている。
地図と写真
MAP & PHOTOS

