阿南神召キリスト教会
教会の教師
CHURCH STAFF
| 伝道師 | 谷口 昇人 |
| 谷口 海英 | |
| ろう者伝道師 | 古川 忠志 |
| ろう者伝道師 | 古川 公子 |





教会の概要
CHURCH PROFILE
| 所在地 | 徳島県阿南市那賀川町中島1716-7 |
| 伝道開始 | 2002年9月 |
| 献堂履歴 | 2002年10月 |
| 歴代担任教師 | 未公開 |
| 備考 |
教会の沿革
CHURCH HISTORY
1970年12月、阿南に在住の古川兄姉(現ろう者伝道師)が家庭を構えるとさっそく家庭集会が始まる。毎年クリスマス映画や劇などをして伝道を行った
1979年4月23日、イースター映画特別伝道集会を行い、35名の出席の中で平野師から御言葉が語られた。
1990年10月、マクレン師に率いられてゲートウェイ教会の兄姉たちが阿南に訪れ劇と賛美を中心に伝道集会が開かれた。この集会を契機に、阿南の定期的な開拓伝道が始まり、同年12月16日、会場を借りての最初のクリスマス会が行われた。
1991年1月より、月1回聴者とろう者合同の伝道集会が開始された。
1996年1月から、聴者とろう者、月4回午前の礼拝を持つようになった。
2001年7月下旬より、集会が一時中断となった。
2001年10月、奥田祐三師が徳島神召キリスト教会に赴任して、阿南に教会を建てるビジョンを見る。しかし阿南周辺に求めている要件に合致するような土地を見つけることができずにいた。
2002年5月、徳島神召キリスト教会で信徒の結婚式があり、その親族として阿南在住の夫人が来られた。この方の紹介で那賀川堤防下にある220坪ほどの土地と鉄筋2階建ての住居を見つけることができた。しかし相場よりも安く売却してくれるとのことだったのだが、手持ちの資金では足りず、購入したくてもできない状態だった。そんな折、匿名の献金が届けられ不足金を上回るお金をいただく。誰がどのような状況で捧げられたかは分からなかったが神のご計画と導きであることを確信して、大きな励ましを受けて購入に向けて踏み出した。
2002年7月、全ての費用が満たされて土地を購入することができた。
2002年9月、阿南での第1回礼拝が行われる。
2002年10月、阿南神召キリスト教会が教団の承認を受け、正式に誕生。
2004年4月、教会設立から1年半後樽山師が就任
2022年4月、北澤信嘉師就任
2023年4月、谷口昇人師就任
阿南神召キリスト教会は手話の中から、祈りによって誕生した教会です。母教会である徳島神召キリスト教会によって育まれ、主の助けによって成長してきました。
そしてろう者の方々と聴者の方々が手を取り合い、祈りながら進んできました。
開拓当初より、手話を通してたくさんの人々に福音を宣べ伝えてきました。現在でも盛んに手話教室やサークル活動をしています。
地図と写真
MAP & PHOTOS



