嘉手納アッセンブリー教会
教会の教師
CHURCH STAFF
| 牧 師 | 神山 茂紀 |
| 牧 師 | 神山 美由記 |



教会の概要
CHURCH PROFILE
| 所在地 | 沖縄県中頭郡嘉手納町屋良964-4 |
| 伝道開始 | 1970年6月 |
| 献堂履歴 | 1971年2月 1980年5月 2002年12月 |
| 歴代担任教師 | 池原 信徳 (1970年2月〜2023年10月) 池原 厚子 (1970年3月〜2021年3月) 新保 早苗 (1972年3月〜1973年1月) 神山 茂紀 (2013年3月〜 ) 神山 美由記 (2021年4月〜 ) |
| 備考 |
教会の沿革
CHURCH HISTORY
1970年6月池原信徳・厚子牧師夫妻により池原信徳師の故郷であった沖縄県嘉手納町屋良の地において嘉手納アッセンブリー伝道所が始まる。
1971年2月20坪の会堂を献堂。
1971年6月栄光幼稚園を開設。池原厚子師が園長として着任。
教会での子ども伝道が本格的に展開していくきっかけとなる。
1976年4月 「伝道所」から「教会」となる。
1979年2度目の会堂建築。
1980年5月献堂2002年3度目の会堂建築
2002年12月新会堂が誕生。
2013年4月神山茂紀伝道師が着任。
2021年4月神山茂紀牧師が主任牧師となり、池原信徳牧師が名誉牧師となる。
2021年4月神山美由記副牧師が着任。
2023年10月池原信徳名誉牧師 召天。
日曜礼拝においては、現在170名程の信徒が集う礼拝がもたれている。
教会の働きとして、幼稚園、ロイヤルレンジャー、ミッショネット、栄光メイツ合唱団等・・・
様々な子ども伝道を中心とした働きを通して、地域に根ざした教会として成長を続けている。
なお、池原師が生前よりビジョンとして掲げていた「M300」(300人が集う教会となること)は現在も神山師夫妻に受け継がれ、さらなる前進を祈り求めている。
地図と写真
MAP & PHOTOS



